
ブログの本おすすめ新刊を読んで稼げるブログを目指す?!
2020/07/04
ブログ本は書店でのジャンルはパソコン書になります。
今回は、ソシム刊 無理なく続けられる!副業でもじゅうぶん稼げるアフィリエイトのためのブログの書き方講座 ISBN4802611005の紹介です。
サイトを見る 本屋だけあってブログ本の新刊欠かさずチェックしています。
初心者から十分読めます。
著者自身のサイトもすごくためになります。https://suzukidesu.com/
目次
ブロガーの鈴木氏の本は他ブログ開設本の著書と差別化されています。
ブログ飯も目指せるかも!
商売柄、ブログ、アフィリエイト関連の本に目を通してします。
最終目的は、稼げることなのですが、それ以前に読むのも楽しくなくては、なかなか頭に入りません。
今回の作品も繰り返し読んでしまいました。
以前の作品は、プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんアフィリエイト でした。
こちらも、隅から隅まで読ませていただきました。
ブログアフィリエイトは、いろいろな手法があり初心者から中級者まですごくためになりました。
この作品は、表紙の黄色?緑?の部分が店内の蛍光灯ですぐ白くなってしまうのが書店泣かせです。
そのような場合は、出版社さんに新しいものと交換してもらいます。
将来的にブログで食べていける「ブログ飯」も夢ではありません
ブログ開設、アフィリエイト、ワードプレスのコーナーは私のおすすめ本棚?
ブログの本はパソコン書でもマニアックな分類!?
書店目線からしますと、パソコン書と言ったら、ランキング順にしますと、エクセル、ワード、ウインドウズが上位を占めます。
そうなんです!
どちらかと言うと、ブログ本は、マニアックな分類になってしまいます。
でも、みんながやってしまいますと、本とかは、すべてネットで購入されて、本屋の立場がなくなってしまいます。
ある意味マニアックなジャンルで助かってる部分もあります。
当店は、エクセルコーナーと同じくらいブログ、アフィリエイトコーナーがあります。
もう私の本棚になっています。
書店に並ぶブログ開設本は初心者から中級者まで十分ためになりおすすめだと思います。
ブログ初心者開設本 まとめ
ブロク、アフィリエイト本は、エクセル、ワードのように頻繁に新刊は出ません。
出るものすべてが私にとって貴重な情報源となっています。
特に今回の鈴木利典氏の本は今回もすごくためになりました。
最後まで閲覧ありがとうございました。