
読書感想文書き方ドリル2017を使って質のいい感想文を書いてみよう!
2017/07/25
目次
読書感想文コンクール入賞間違いなし!?
こんにちはヒガシクワンです。今回は、ディスカヴァートゥエンティワン刊 読書感想文書き方ドリル2017の紹介です。小学生用青少年読書感想文全国コンクール課題図書に完全対応しております。私が小学生の頃に読書感想文書き方ドリルがあったら、感想文苦手な私には頼りになる本になったでしょう。サイトを見る
動画 読書感想文書き方ドリル2017
うれしい!青少年読書感想文全国コンクール課題図書対応
小学生用 夏の課題図書 すべてのタイトル対応になっています。今回あなたは、どの作品をお読みになりますか?
使い方?
まず、読書感想文用の課題図書を読んでいただきます。それから、読書感想文書き方ドリルを開きます。登場人物は、だれとだれとか、何人だった? とかいくつかの質問があります。基本的に解答をつなぎあわせると、「あら不思議!」あとは、原稿用紙に書くだけ!
「丸写しはしないでね。」と書いてありますので、すこし自分流にアレンジが必要かもしれません。
ばあばは、だいじょうぶ
ちゃんと、「ばあばは、だいじょうぶ」に対応しております。
サイトを見る
アランの歯はでっかいぞ こわーいぞ
今回の課題図書で最高傑作とウワサの「アランの歯はでっかいぞこわーいぞ」にもちろん対応しております。サイトを見る
チキン!
もちろん「チキン」にも対応しております。サイトを見る
まとめ
いままでも読書感想文の書き方の本は出ていました。読書感想文書き方ドリルは、小学生用のみになってしまいますが、その年度の感想文に完全対応してるのですごいです。
最後まで閲覧ありがとうございました。