
科学のワザで一生やせる?人生最後のダイエット?
2020/07/02
NHKガッテンで好評だったダイエットネタを1冊にまとめました。お疲れ様ですヒガシクワンです。今回は、NHKガッテン 科学のワザで一生やせるリバウンドしない人生最後のダイエットの紹介です。影響力のある番組「ガッテン」で好評だったダイエットネタを1冊にまとめました。極端なダイエットの危険性なども掲載。9784391640373アマゾン、楽天の口コミもおもしろいです。
目次
動画!科学のワザで一生やせる
さよならリバウンドダイエット
- Aさん、朝1個、昼と夜は2個トマトばかり食べて1か月でマイナス4キロ
- Iさん、キャベツダイエットやもずくダイエットみたいなOOするだけダイエットで1か月 マイナス7キロ
- Sさん、1日の摂取カロリーを1600キロカロリーに食事制限した。1か月マイナス10キロ
しかし、肝臓にたまっている脂肪の量をエコーで調べてみると、正常値150dB/m前後のところ、1.5倍から2倍になっていました。
急激な減量とリバウンドは、脂肪肝やがんの危険があるみたいです。
糖質をきちんと食べるダイエット
- 炭水化物をゼロにするのではなく、半分にする。
- たんぱく質や食物繊維を増やす
- ポイントを押さえれば、おなかいっぱい食べてもOK!
噛むトレダイエット
- 肝機能改善
- 中性脂肪ダウン
- 血圧ダウン
- 噛むことにより、カロリーを消費しやすい
食べ方を考えるダイエット
- やさいを先に食べると、ごはんの量が減りやせやすい
- 順番 野菜→たんぱく質→炭水化物の順
しかし、炭水化物の多いイモ類は野菜だけど後がベター
食材選びを考えるダイエット
- 低カロリーな食物繊維を選ぶ
- 氷エノキ
- 寒天
- こんにゃく
- 山いも
大また歩きダイエット
- 大また歩きの場合、歩幅がせまい歩き方と比べてふくらはぎ、太もも、お尻、腹筋などに効く。1日600歩くらいがいい
スローランニングダイエット
- かかとを上げて走ることにより、ふくらはぎの血流アップ。足の付け根を着地するのがいい。ふくらはぎは、第二の心臓と言われ効果が高い。1分走って30秒歩くを30分がおすすめ。
スローステップダイエット
- 20センチくらいの高さの台を登り降りするだけダイエット。
- 家の中でテレビを見ながらできる。10分間を1日2回から3回がいい。
まとめ
とりあえず私は、朝の犬の散歩の時にスロージョギングダイエットをやっています。ふくらはぎがパンパン、太もも、腹筋にも効いてます。しばらくやってみます。
最後まで閲覧ありがとうございました。