
シーマ フーガ生産終了!私が日産の社長なら絶対これがやりたいスカイライン復活!
2022/04/01
以前スカイラインオーナーだったヒガシクワンです。
日産車が何かパっとしませんか?
シーマ フーガが生産終了しました。
私が社長だったらこうしたいと思います。
売れてる日産車ってなんですか?
せっかくの名車を台無しにしていませんか?
GT-Rはスカイラインから独立してすごくショック。
日本を代表するスーパースポーツになりました。
でもでもGT-Rはもう安いので1千万円オーバー
でも何か違う
目次
日産も車種整理してスカイラインフルラインナップで復活だ!
スカイラインを忘れていませんか?
今のスカイラインはフロントにインフィニティ、リアは日産のエンブレムと海外向け士仕様です。
V6+ハイブリッドとターボエンジンの2本立てです。
すっかり高級車になってしまいました。
スカイラインは高級車ではありません。
若者でも購入できる価格帯でなければなりません。
スカイラインGTS
まずはスカイラインGTS(グランドツーリングセダン)を決めたいと思います。
エンジンは全グレード2000cc直列6気筒
馬力はグレードにより200PSから250PS
ボディは4ドアセダンのみサイスは5ナンバーサイズを少しオーバーするくらいのコンパクトにする
車体価格 2百50万円から3百50万円
駆動方式 FRと4WD
コンセプトは帰って来たハコスカ!!
トップグレードはGTSS(グランドツーリングセダン櫻井眞一郎)リアオーバーフェンダーを装着
スカイラインの生みの親櫻井眞一郎氏の「S」であります。
ミッションは6速マニュアルと多段式AT
ホイールは14インチ&15インチ6Jから8J
オプションでフェンダーミラーも選べる、
テールランプはもちろん角目4灯!
スカイラインGTW
スカイラインGTW(グランドツーリングワゴン)になります。荷物をたくさん積めるワゴンは人気があります。最近はミニバンに人気を取られてしまいました。しかしスカイラインのワゴンとなると絶対買いたくなる方がいらっしゃいます。
4ドアでリアにハッチがあるのはもちろんエンジンは絶対直列6気筒エンジン排気量は2000ccでNAとターボを用意。馬力は150PSから250PSくらいでいいと思います。もっとパワーが欲しい場合はニスモにまかせましょう。
駆動方式はFRと4WDになります。もちろんアテーサET-Sで制御。テールランプは絶対に丸目四灯!値段は250万から350万で出します。
スカイラインGTC
スカイラインGTC(グランドツーリングクーペ)になります。R32を彷彿させるコンパクトなクーペになります。エンジンは2000cc直列6気筒NAとターボを用意。馬力は200PSから300PSぐらい。駆動方式はFRと4WD
ミッションは6速MTとAT。ATはパドルシフト。値段は200万円から350万円
スカイラインGTB
スカイラインGTB(グランドツーリングバン)になります。日産にはセレナ、エルグランドがありますが廃止します。スカイライン版のミニバンになります。フロントバンパーはアルファードやヴェルファイアに負けないくらいもっともっとイカツクします。グリルを大きくR32、33、34GT-Rばりの大型インタークーラーが入るくらい大きくします。
エンジンは直列4気筒1500ccのeパワー、直列4気筒2000ccディーゼルターボ、V型6気筒3500ccNAの3本立て。エコからハイパワーまで選べます。
駆動方式はFFと4WD ついにスカイラインもFFになりました。今はメルセデスベンツ、BMWもFFモデルを出しています。テールランプはもちろん丸目4灯。値段は300万から400万円
スカイラインGTV
スカイラインGTV(グランドツーリングビークル)エクストレイルを廃止します。エンジンは2000cc直列4気筒ターボガソリン車とクリーンディーゼル車を用意
駆動方式は4WDのみ 6速マニュアルとATを用意します。馬力は両車とも250PS前後。値段は200万円から350万円
スカイラインコンパクト
スカイラインマーチ コンパクトカーのマーチを廃止。GTは名乗っていないが立派なスカイラインシリーズ。女性ウケするように可愛さと全面に押し出す。でも走りは忘れないスカイラインシリーズ。
1000ccのeパワーとターボの2本立て。値段は150万円から180万円
スカイラインミ二
スカイラインミニ(軽自動車規格)です。今まで三菱製の軽自動車をOEM供給されてた車です。この軽自動車にスカイラインを命名します。伝統の丸いテールランプを共通にします。
値段は90万円から150万円。ワゴン、BOX、バン、トラックを設定し打倒ホンダを目指します。
スカイラインはすべてのモデルにニスモを設定
スカイライン各車種にニスモを設定。ホンダがすべてタイプR化を目指しています。日産も負けてはいけません。
スカイラインまとめ
スカイライン1本化計画 セダン ワゴン クーペ ミニバン SUV コンパクト 軽まですべてスカイラインの名を与えます。
フェアレディZは継続します。プレジデントは専用ボディで開発します。フーガの廃止でセドリック、グロリアの復活であのグランツも復活!
以上私が日産自動車の社長なら絶対これがやりたいでした。
最後まで閲覧ありがとうございました。