
TRDドアスタビライザーを30系ヴェルファイアに装着すると?
2021/10/06
アルファード ヴェルファイアオーナーの皆さまこんにちは。
前回の記事ヴェルファイア30後期は5千キロでキシミ音!原因は?これかな?と思う事がありました。
ヴェルファイアクラスで5千キロでキシミ音がするのはおかしい
購入してすぐに妻がTRDドアスタビライザー装着していたらしい。
ドア部分を剛性アップすると今度は弱い部分にシワ寄せがきます。
乗り心地はハンドリングにかなり影響が出ます
目次
チューニングとは何かを犠牲にすること
TRDドアスタビライザーを装着したのは千キロあたりで装着したみたいです
と、言う事は普段妻が乗ってる車なので私自身現在6千キロですがこのヴェルファイアには数回しか乗っていません。
慣らしがおわった千キロちょいの時乗った時は納車時にほんの少し乗った時から数えて2回目でした。
その時カーブを曲がった時に「30前期と比べてずいぶんスムーズに曲がるな」という印象でした。
この時点でTRDドアスタビライザーが装着されていました。
30系後期ヴェルファイアの効果なのかTRDドアスタビライザーの効果かわかりません。
実は30前期のヴェルファイアを乗ってた時も5万キロを過ぎたあたりから内装のキシミが気になりました。
なんと30前期にもTRDドアスタビライザーを付けたのもその時だったみたいです。
私がヴェルファイアに乗るたびに何かパーツが追加されていたみたいです。
コーナリングがスムーズに曲がれるよになったのを引き換えに内装のキシミ音が発生したのだと思います。
でも妻が何も言わないで私が体感したのですから効果があるパーツなのだと思います。
ドアのキシミ音が発生するほど剛性アップに貢献しているのがわかります。
実際にディーラーで試乗したヴェルファイアがキシミ音がしているなら絶対買っていなかったと思います。
人気車だったので30系後期ヴェルファイアは納車まで試乗できませんでした。
ミニバンって誰のためのもの?byヴェルファイア
2シーターやクーペモデルなら分かるような気がします。
ミニバンは同乗者と快適に移動するためのものだと思います。
ドアスタビライザーもドア廻りの剛性は上がったけどキシミ音がするタイプもあります。
同乗者にとっては(今回は運転者の私も)不愉快だと思います。
同乗者にとってコーナリング性能なんて関係ありません。
私が心配なのはドアスタビライザーを装着したヴェルファイアを他の方は
豪華に見えるけどキシキシ、ミシミシと音がして何かカッコだけと思われることです。
たいしたことない車と思われることです。
私は仕事が休みの日にたまに乗るくらいです。
妻はほぼ毎日乗ってます。
キシミ音は気にはしていたらしいです。
- このような記事もあります
↓
TRDドアスタビライザーがヴェルファイアにおすすめな場合
- とにかくダイレクトなハンドリングがほしい
- コーナリングをスパッと曲がりたい
- ほぼ1人で乗る
- 俺の金で買ったものだから文句は言うな
- TRD信者
- 何かいじりたい
上の項にあてはまる場合は、じゃあヴェルアイアじゃなくてよくねと思います。
やっぱりヴェルファイアでキシミ音は私はいただけないと思います。
本当に万人向けに効果があるのなら標準装備されてるはずです。
メーカーが何万キロとテストして世に送り出した車を手軽にチューニングは難しいと思います。
30系ヴェルファイアにTRDドアスタビライザーを装着する場合は、同時にフロアに装着する専用ブレースが必要になります。
自宅のヴェルファイアのフロアを覗いたのですが変更されているかわかりません。
もしかしたらドアストライカー部分しか交換していない可能性もあります。
もし私がヴェルファイアの開発者だったら?
- 過酷なテストをやってるのでノーマルの状態をしばらくは堪能してほしい
- 余計なものを付けないで下さい
某カレーメーカーに勤める知り合いの話
- とにかく箱に書いてある通りに作るのが一番うまい
- いろいろな調味料を入れての自己流はほどほどに
- 余計なものは入れない
チューニング派とノーマル派となんか分かるような感じがします。
ヴェルファイアTRDドアスタビライザー まとめ
キシミ音の原因を探るために作業が必要になります。
- ドアストライカーについてるドアスタビライザーを純正品に戻す
- フロアに専用ブレースが装着されているか確認
少しづつやってみたいと思います。
結果をまた報告します。
☆あなたの車の相場はいくら?
いかがでしたかヴェルファイアに乗り換えたくなりましたか?
あなたの現在お乗りのお車を買い取りさせて下さい!
きっといい査定が出るはずです。
買い取り業者の場合は、自社でそのまま販売する場合とオークションに出品する場合があります。
どちらがの場合が、会社に利益が出るか一概には言えません。
とにかくあなたのお車を買い取らせてほしいです。
最近は新車 中古車ディーラー営業マンも買い取り業者を使っています。
車というのは地域によって人気のばらつきがございます。
SUVや4WDなどは、雪が多い地方で人気があります。
オープンカーなどは、春や秋に売りやすいとか、軽自動車はフレッシュマン向けに2月3月が売れるとかございます。
これからご紹介する車の買い取り業者は、全国チェーンで全国に支店がございます。
なんといってもネットワークが自慢です。
たくさんの車種を買い取りしています。
この車は高く買い取れるとか、こっちの車はいますぐ買い取ってもらったほうがいいとかすぐわかります。
ディーラーでの下取りや買取に満足がいかなかったらぜひ利用すべきだと思います。
昔は・・・・
- いつ店舗に来れますか?
- もっと早い時期に来れませんか?
- 早く売ってもらえませんか?
- 今からお伺いしてもよろしいでしょうか?
昔は多かったです。
今はしつこい営業電話はございません。
親身になってあなたの買い取りプランを手助けしてくれるでしょう。
お車の査定は、すべて無料です。
店舗はもちろん、出張査定でも査定は無料です。
もしあなたが買取額に納得がせず、買い取りが成立しない場合でも一切お金はかかりません。
以下の買い取り店は、全国でも有名なチェーン店です。
リンクは貼っておきますのでぜひお試しください!
きっといい査定が期待できるでしょう。
当サイトおすすめ!
ガリバー車買取
一活車買取査定MOTA車買取
いい買取額が出るといいですね。