文教堂ファンⅢ

ヒガシクワンバス釣りカーライフYouTubeを中心とした元文教堂書店店長の読書感想文

霞ヶ浦水系バス釣りおかっぱり専門店ブログ動画

ダイソールアーは北利根川のバス釣りでも効果あり

霞ヶ浦水系北利根川に行きました。

千葉県側になります。

潮来大橋を渡ってJR鹿島線の鉄橋を過ぎたあたりいなります。

 

今回使ったルアーはあの100均のダイソーのザリガニ型のワームになります。

北利根川は千葉県側のほうがアシが生えてポイントが多いと思います。

しかしそれ以上の私は北利根川の千葉県側をおすすめする理由を説明します。

動画 北利根川はカバーじゃなくても釣れる

 

傷だらけのバスでした

口元はフックが刺さった場所です。

しかし体に大きなキズが付いていました。

何回も釣られたにかなと思います。

 

今回使ったルアーは?

今回使ったルアーはダイソーのザリガニ型のワームになります。

「ダイソークロ―ワーム」と言います。

もちろん100円+税になります。

 

フックもダイソー製のワームフックを使用しています。

このままだと軽くでベイトリールでは投げられないのでガン玉をセットしています。

ペンチであまり強くつぶさず使っています。

 

ガン玉とフックの間を調整できます。

ワームを自然に動かす場合はフックとガン玉の間を広くしダイレクトにアクションしたい場合はフックとガン玉の間を狭く使用できます。

 

フックはしっぽから刺します。

エビなどザリガニは普段は前進で動き 逃げる時は後進します。

アクションは小刻みにアクションされたほうが良いと思います。

 

ちなみに前進するようにフックを頭に刺すとハサミが折れるようになりイマイチでした。

フックはしっぽに刺したほうが良さそうです。

 

霞ヶ浦水系でおなじみのアメリカナマズ

今回2匹目だと思ったらアメリカナマズでした。

ダイソーのザリガニワームはアメリカナマズにも効きます。

霞ヶ浦水系でバス釣りをする時は避けて通れない外道です。

 

アメリカナマズはなんでも食べるので繁殖は早いと思います。

死んだ魚も食べるようです。

もしかしたらバスの稚魚などもアメリカナマズに食べられているかもしれません。

関連動画

死んだレンギョも襲うアメリカナマズ霞ヶ浦水系鰐川でバス釣り時に発見!

 

今回の北利根川のポイントはここです

東関東自動車道 潮来インターチェンジより20分位です。

駐車場は無いので田んぼ側の路肩に停めるようになります。

夕方は車の通行が多くなるので注意して下さい。

 

茨城県側より千葉県側にほうがアシが生えてポイントが多いです。

アシが生えていないところはアシの根っこが残っている場所が多いです。

見た目は遠浅の場所に見えますが足元が数メートル先はアシの根があります。

 

油断すると根がかりが多いです。

フックを隠すワーム以外のルアーで底引きするとかなりルアーをロスします。

アシ根が多く何気ないところでもすべてがポイントになります。

 

まとめ

  • 北利根川の千葉県側はアシ以外の何もないところでもアシの根が残っていてポイントになっています。
  • ダイソーザリガニワームは試しに使ってみたらバスは今回で2匹目
  • 霞ヶ浦水系の外道のアメリカナマズは釣れるのを覚悟しましょう。

最後まで閲覧ありがとうございます。

関連記事


-霞ヶ浦水系バス釣りおかっぱり専門店ブログ動画