文教堂書店でアルバイトしたいのですが直接お店に電話していいですか?
2021/11/24
文教堂書店でアルバイトしたいのですね。
閲覧ありがとうございます。
書店アルバイトの募集の件です。
店舗にポスターが貼ってある場合が多いです。
または文教堂公式ページの採用情報コーナーにも掲載あります。
その他ですとネットのアルバイト情報にも掲載があります。
しかしタイミングにより終了の場合があります。
あと掲載件数が少ないと思います。
文教堂書店以外でも紀伊國屋書店 丸善 ジュンク堂 TSUTAYA 未来屋書店など有名書店チェーンでもほぼ同じ内容になります。
本好きにとって書店でのアルバイトは本当に楽しいです。
今回の記事を読んでいただければますます書店アルバイトに興味を持っていただけると思います。
すみません今アルバイト募集していますか?でOK!

あなたの自宅の近所や学校の近くに文教堂がありますよね。
手っ取り早いのは、電話で問い合わせるのが一番です。
求人ポスターが貼っていない場合でも募集してる場合あります。
なかなか集まらない時は日焼けしたポスターを一旦剥がす場合があります。
あなたが来店した時にたまたま剥がしてした場合もあります。
勇気を出して「すみません今アルバイト募集していますか?」と聞いて下さい。
店内だと一番年上っぽい方に声をかけるといいかと思います。
アルバイトの方だと知らなくて「今募集していません」と言ってしまう場合があります。
あとは電話で聞いてみるのがいいと思います。
店内のスタッフは「アルバイト募集していますか?」という電話に慣れています。
すぐ店長に電話を回してくれます。
※たまたま定休で連絡が後になる場合があります。
面接前に聞かれる事

- 年齢?
 - 主婦、フリーター、学生、ダブルワークか?
 - 働ける時間帯 主婦、フリーターは朝から17時 学生は17時から閉店時間が多い
 - 週何日働けますか?
 - 電話番号
 
面接までいかない場合
- 募集している時間帯にマッチしていない場合
 - 希望している時間帯がすでにシフトが埋まっている
 - 最初から短期間の希望1年以内とか
 
採用されやすい方
- 祝日、土日も出れる方
 - 週2日休めればシフトはいつでもOKな方
 - 主婦 (長くやってもらえる)
 - 女性(シフト等の自由が利くアルバイトのままがいい)
 - 男性でも他に仕事を持っていてずっとアルバイトでもOKな方
 - 大学生(1年生だとなお良い。卒業までやってもらえる)
 - 元コンビニ店員(レジ接客が慣れている)
 
書店のスタッフは女性がなぜ多い?
![]()
- 基本正社員は店長の男性1人が多い
 - 男性アルバイトは就職がきまったらすぐ辞める(中には日中フルタイム正社員、夕方から閉店までアルバイトもいます)
 - 日中は主婦が多い
 - 時給が安い
 
書店の仕事が人気の理由
![]()
- 好きな本にいつも接していられる
 - スタッフはみんな本好きが多く話題が尽きない
 - 社員割りがあり好きな本を安く買える
 - 発売日に本をゲットできる。非番でも同僚に取り置きしてもらえる
 - 限定版やその他発売情報をネットに掲載される前にゲットできる
 - 手に入りにくい本を購入できる時もある
 - 趣味の延長で入った方が多く(そうじゃ無い方は失礼)辞める方が少ない。
 
いつも求人募集している書店
すぐ辞める方が多い理由は?
- 超ワンマン店長な店舗
 - 古巣のおばちゃんバイトが仕切ってる店舗
 - お客様のクレームが多い店舗
 
まとめ

いかがでしたか?文教堂書店でアルバイトしたくなりましたか?
以上文教堂書店でアルバイトしたいのですが直接お店に電話していいですか?でした。
最後まで閲覧ありがとうございました。
関連記事
やさしい本屋アルバイトマニュアルまとめ