
エコタイヤ ブリヂストン エコピアNH100C 2日目の燃費
2020/07/04
お疲れ様です。タイヤ交換して2日目になりました。通勤距離片道15キロの交通の流れに沿った走りでのデータです。50系30系の燃費と比べたら大したことないですが、10年落ちの20プリウスが普通に走ってリッターあたり26キロオーバーです。
コストパフォーマンス高いです。現在20系プリウスの中古車市場は20万円から50万円くらいです。おすすめです。
エコタイヤも進化している
この20プリウスは10年乗っています。今回の燃費は26キロ越えなので満足しています。特に燃費走行してるわけでは無いのでまずまずだと思います。
新車当時のタイヤはグッドイヤーGT3が装着されていました。もうプリウスの為に作られたスペシャルタイヤです。
当時は転がり抵抗の軽減がメインでした。その分ロードノイズやウエットグリップはいま一歩。でも純正採用品なのでトータル的にはよかったかもしれません。
今回のエコピアの場合まだ2日ですが、ロードノイズは抑えられていると思います。2日目の印象だと加速時は重い感じですが、アクセルを離した時の転がり感は前のブルーアースと同じくらいと思います。
エコピアはステアリングが軽い
今回エコピアを装着して良かった事はとにかくステアリングが走行時は軽快で低速時の駐車場に停める時にいい感じです。ブルーアースの場合低速時が重く女性だと大変だったのではと思います。ブルーアースAの場合ウエットグリップをアピールしていたのでグリップがいいからステアリングが重かったのかもしれません。
ブリヂストン エコピアNH100Cまとめ
まだ2日目ですが一皮むけていないと思います。エコタイヤも慣らしが必要なのかもしれません。
以上エコタイヤ ブリヂストン エコピアNH100C 2日目の燃費でした。
最後まで閲覧ありがとうございました。
関連記事ブリヂストン エコピアNH100C新品交換20プリウスにおすすめレビュー