宅建士資格は今でも不動産会社賃貸チェーン店では食いっぱぐれなし
2023/02/06
宅建士の資格は役に立たない?
宅建士の資格を取ると最低でも10万以上年収が上がります。
月1万円以上が多いと思います。
私が勤めていた不動産会社だと資格手当は1万円でした。
私は今、不動産会社を退職しています。
しかし1年に2件くらいは取引のあった不動産会社から連絡が来ます。
「OOさん今何やってんの、ウチに来ませんか?」です。
業務拡大でスタッフ増員して宅建士が足りないみたいです。
メリットデメリットあります。
YouTube動画 一生食える資格宅建士食いっぱぐれない⁈ 定年前後の転職
宅建士は少しでも不動産会社で経験あったほうがいい?
不動産会社求人は経験者優遇が多い訳
宅建士を持っていて不動産会社勤務経験者ってあまりいないです。
法律系の資格で初心者向けでも合格率10%でなかなか合格できません。
毎年何万人と受験者数はいますが不動産会社従事者は半分以下になります。
私が宅建士に合格した時は文教堂という全国チェーンの書店にいました。
もちろん書店では宅建士の資格は必要ありません。
持っててよかったのは売り場の宅建士受験のテキストや問題集をお客様に勧める時です。
自分はこの問題集を買って合格したなど言うとホントに売れました。
まわりの不動産会社からもあそこの店長は宅建士持ってるからテキスト、問題集をちゃんと選んでくれると評判だったみたいです。
本当にガチで勉強しないと合格出来ません。
その他大学の法学部の生徒さんや銀行員や夫婦でやってる不動産会社の奥様が受験する場合が多いです。
とにかく不動産会社経験の資格が欲しかった?!
書店のほうもいつ店舗が無くなるかわかりません。
閉店退職もあり得ます。
実際にそうなり地元の不動産会社に採用されました。
不動産会社の求人をみると年齢不問が多いです。
しかし、経験者優遇が多いです。
最近の求人広告は国からの指導で年齢制限を記入したら差別になりますので使えません。
正直に「不動産会社経験者でかつ宅建士を持ってるとなお良い」がホンネです。
実際は賃貸のカウンター業務だと接客業の経験があれば大丈夫だと思います。
しかし契約となると重要事項を読む宅建士が必要です。
契約時には最低でも2人必要になります。
宅建士を持っているとその作業が1人で出来ます。
契約の時、重要事項を読む時になり会社の宅建士の方に
「すみません重要事項お願いします」と呼びに行くようになります。
大手賃貸チェーン店ほどこのような傾向になります。
全国チェーンなので集客力があります。
平日夕方と土日はカウンターがいっぱいです。
賃貸チェーン店にもよくおじゃましていました。
自分が勤める不動産会社の自社物件の仲介をしてもらっていたからです。
週一でおじゃましていたので大変お世話になりました。
私がいた不動産会社も直接来店するお客様もいました。
しかし集客量はさすが全国チェーンだと思いました。
不動産会社で宅建士は不足しています。
宅建士に合格したら不動産会社に一度は働いてみるべきです。
少し働いただけで「経験者」になります。
私は他社の不動産会社によく出入りして顔見知りなので年に1.2回は連絡が来ます。
「OOさん今何やってんですが、ウチに来てくれませんか?」です。
不動産会社は、いつも宅建士不足です。
既存のスタッフに合格してもらえばいいのですがそう簡単ではありません。
合格率10%台です。
年々難しくなっています。
私の場合は、よく出入りしていた不動産会社からお声がかかります。
今思うと愛想よくしていた甲斐がありました。
本来不動産会社は契約取る人が一番偉い
宅建士を持ってるからって不動産会社で偉い訳ではありません。
契約をたくさん取り会社に利益をもたらす方が偉いです。
しかし宅建士を持っていないと一人で契約を終了させることはできません。
ぜひ宅建士に合格した方はいちど不動産会社に勤務することをおすすめします。
不動産会社のイメージ?
- ワンマン社長
- 厳しいノルマ
- 同僚と競争
たしかにあてはまると思いますが、そうでない場合もあります。
もしかしたらあなたにピッタリな職業かもしれません。
やってみる価値はあると思います。
まとめ
宅建士資格はあなたの頑張りしだいで無限大!
- 不動産会社を辞めても在職中でも同業社からお声がかかる場合もあります。
- 私みたいに不動産業界を辞めて2年以上経ってもお声がかかる場合があります。
- 不動産会社も同業社にも営業するので社長、店長、スタッフとも愛想よくしたほうが良いと思います。
- 不動産会社のスタッフ全員が宅建士を持ってる訳では無く資格者はぜひ欲しい。
- 売買スタッフになると高額歩合給が出るので年収が凄い方もいる業界です。