文教堂ファンⅢ

ヒガシクワンバス釣りカーライフYouTubeを中心とした元文教堂書店店長の読書感想文

元書店員の独り言

書店閉店マニュアル。閉店連絡から搬出まで①

2022/11/01

お疲れ様ですヒガシクワンです。

書店閉店ラッシュとも言われております。

今回は、本当はあってほしくないです。

書店閉店までの手順のマニュアルを紹介します。

上から連絡がきて閉店から搬出までのスケジュールなどFAXやメールで届きます。

過去に閉店作業をしたことがある店長、スタッフに聞きました。「こうすれば楽だよ!」をまとめてみました。

閉店の連絡が来る

突然電話がくるパターンが多いです。

内容は、「ああ店長さあ、1月16日出勤してる?ちょっと話があるんだけど」です。

もう閉店のお話です。

ほとんどがこのパターンです。

いいお話ではないのは、確実です。

その日が来るまでドキドキしましょう。

退職金の話が出たら、もう移動出来る店舗は無い

さて、上の方が来る日が来ました。

上の方は「もうわかってるだろ」という感じでやってきます。

事務所で話を聞きましょう。

  1. ライバル店が増えてきて売上が落ちてきた
  2. 同じ取次(問屋)の店舗は同じエリアに1店あればいい
  3. 上の者に言われた

が多いと思います。

次に、「OOさんは20年以上やってるんだね。

もう本の事は完璧ですね。それなら他の書店でも通用しますよ。

退職金の計算もしてきたよ」ここまで言われたら、退職金もらって再スタート切ったほうがいいでしょう。

アルバイトスタッフには、なるべく搬出、店舗引き渡しまで辞めないで来ていただきましょう。

しかし、次の職場が決まって、もう来れないと言う場合がしょうがないです。

ポスターを貼りまくる

閉店がきまり、ポスターが届きます。

内容は「O月O日閉店致します。

長年ありがとうございました」が多いです。

ポスターは、入口、レジ、店内など貼りまくります。

たくさん貼っているけど意外に見てなく、レジのポスターを見て初めて閉店と知るお客様も多いです。

客注はストップして下さい

中1日2日で商品が入荷しますが、閉店と決まったらいろいろ作業が増えますので、客注はストップされたほうがいいでしょう。

重版待ちとか出て閉店までに入荷しない場合はお客様にご迷惑をおかけします。

直扱いの商品を先に返品します

永岡書店、ディスカヴァー21などの直扱いは早めに返品します。取次(問屋)に返品しないためです。

パソコンで、出版社別検索などかけて棚からすべて抜きそれぞれ返品します。

閉店日まであまり返品しない

閉店が決まったからと言って返品をバンバンつくるのも最近はNGです。

取引してる問屋によって閉店後の返品は、ハンディーターミナルのスキャンをしないで段ボールにそのまま本を入れて宛名シール貼って返品の場合と、ハンディーターミナルでスキャンして返品する方法があります。

私が最近経験したのは、取次(問屋)閉店後に返品する本は、段ボールに、一般書籍と文庫に分け、箱にそのまま詰めて宛名シールを貼って返品する方法でした。

たぶん通常返品でも伝票を発行せず、パソコンに送信するだけだったのが、ハンディーターミナルでのスキャンも無いので、これぞ本当の無伝返品と言えます。

もちろん閉店後に作った返品は、店舗引き渡し日(最終日)にまとめて取次に返品します。最近私が経験したのは、9号箱サイズで、約1400個でした。

閉店の告知が広まると通常より売り上げが上がります。

バンバン返品するのはもったいないです。店舗の大きさにもよりますが、閉店してからの返品作業でも十分間に合います。

定期購読の引継ぎをスムーズにします

定期購読の引継ぎは早めに始めたほうがいいです。

レジにてお客様に定期の本をお渡しする時、「当店が、O月O日で閉店になってすまうのですが、次回の定期から近所のOO書店での受け取りになるのですが、いかがなさいますか?」とお聞きして下さい。

私の経験ですと、3/2のお客様が近所の書店に引き継がれました。

しかし、これは同じ取次(問屋)同士だったからスムーズにいったのでありまして、近所に同じ取次の書店が無い場合は、定期終了になる場合がほとんどです。

発売が閉店後の場合はこうなる

コミックス限定版や、書籍の新刊で閉店後の発売の場合も、近くに同じ取次の書店がある場合は、引継ぎOKです。

アニメガ商品の予約の場合

文教堂グループの店舗でのアニメガ商品の予約をされてたお客様は、アニメガWEBサイトより手数料、送料、文教堂負担で代引き発送いたします。

※文教堂がアニメガを運営してた頃の話です。

運送屋さんに連絡する

いつも、入荷、返品に利用している運送会社に、O月O日閉店 O月O日最終日と言う事をお伝えください。

最終日の前日に、返品の個数をお伝えください。ちなみにわたしが経験した店舗では1400個でした。

最終日(店舗引き渡し)の返品が、1000個以上あります。毎日返品を持っていくトラックよりかなり大きなもので来ます。

大型、中型、運送屋手伝いの乗用車と3台くらいの場合があります。

単独駐車場でしたら、大丈夫だと思いますが、他の業者と共同の駐車場の場合は、他のお客さんが、停めないようにロープやカラーコーンが必要です。

取次担当が打合せに来ます。

本当は、電話で済んでしまうレベルなのですが、取次担当者が、最終日の打合せにきます。

最終日まで、取次、運送屋と何回は電話でのやり取りがあります。

取次は、在庫金額から、箱の個数を決めてきます。

しかし私がやった時は、取次の提案個数はオーバーして追加のダンボールを送ってもらいました。

返品のひもはかけなくていい?

通常の返品は紐は掛けているのですが、運送屋さんに閉店後の返品は、紐掛けしなくてもいいかをお聞きしたほうがいいでしょう。

返品の紐掛けが無いだけで、返品作業がスピードアップします。

私が経験した店舗では、閉店後1日目は紐掛けしていたのですが、2日目から紐掛けを無くしたことにより返品個数をかなり稼ぎました。

新しい段ボールでの作業なので、荷崩れはしないという判断です。

まとめ

今回は閉店前の段取りになります。②に続く

以上書店閉店マニュアル。閉店連絡から搬出まで①でした。

最後まで閲覧ありがとうございました。

関連記事
書店閉店マニュアル。閉店連絡から搬出まで②

書店閉店マニュアル。最終回

関連記事


-元書店員の独り言