かべの向こうに何がある?課題図書で簡単にあらすじ感想文を書いてみました
2020/08/25
夏休み青少年読書感想文全国コンクール課題図書になります
今回は「かべの向こうに何がある?」
BL出版刊
著者:ブリッタ・テッケントラップ・作 風木一人・訳
ISBN978-4-7764-0816-1
を読んで簡単に感想文を書いてみました
かべのむこうになにがある? 内容
※アマゾンより抜粋
大きな赤いかべがありました。いつからなのか、どうしてなのかだれもしりません。ねずみはかべのむこうが 知りたくて鳥にたずねると…。
かべのむこうになにがある? 読書感想文
かべの中の動物たちはかべの向こう側を知らない
きっと・・・
怖いところだろう
ぼくたちには関係ないだろう
このまま暮らすのが楽でいいと思ったのでしょう
人間にもあてはまるドラマがあると思いました
好奇心旺盛のネズミがかべをこえてきた鳥にかべの向こう側につれて行ってくれました
ネズミたちはすばらしい世界に感動しました
興味があるけどなかなか実行できない自分を思い出しました
やってもいないのに・・・
たぶん失敗するだちう
たいしたことないんだろう
と考えます
ネズミたちの勇気ある行動が人間界でも同じ事だと思いました
ライオンとクマは最後までカベの向こう側に行こうとはしませんでした
この部分は人間で言えばケツが重い・・・です
新しい事を始める時は何かと不安になります
でも行動してみると
なんだ大したこと無かった
自分に向いているかもと思います
失敗してもいいのだと思います
私は好きなことばは
本田宗一郎さんのことばです
「やりもしないで出来ないなんていうな」です
世界のホンダ 自動車 オートバイのメーカーの創立者であります
いまやジェット機まで作るメーカーになりました
自身レースが大好きでその資金を貯めるために
自動車 オートバイを作って販売していました
レースの成績は
自動車レースの最高峰のF1 優勝
オートバイレースの最高峰WGP MotoGP 優勝
などあります
これからはネズミのように興味のあるものはすこしでもかじってみたいと思います
今だとネットで少しでも調べられます
今日はコレを調べてみる
来週はコレをやってみよう
と思うだけでいいと思います
その点と点をつなぐと「線」になります
この言葉は元アップルのCEOスティーブジョブズさんです
今はあのiPhoneを作った人物と言えば分かりやすいと思います
今 この作業をして何になるのだろうと思う時があります
一つの作業を点とし
それを繋げると線になると言う話です
どんな作業でも絶対に無駄にはならないという事みたいです
私も今はそれを実践してる最中です
興味があるものをとりあえずやってみようというスタンスでやっています
ネズミの勇気ある行動で目がさめたような気がします
まとめ
ネズミたちの勇気ある行動でたくさんの動物が幸せになりました
めでたしめでたし
他の読書感想文はこちら↓
課題図書のご購入はネット書店が便利!
その他の課題図書のご購入はこちら↓